2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧
日記 昨日、一昨日と更新しませんでした。ネット断ちしてたわけではないのですが、なんか出せなかったというか。便秘みたいなもんですかね。たぶんこれからもこんな感じでたまに休みながら続けていきます。あと考え事、自分はトップダウンよりもボトムアップ…
日記 久しぶりに氷菓を読みました。 ホータロー好きです。んで、ふと「やれやれ系」って言葉が気になって調べました。(記事にしようかとも思ったのですが、氷菓きっかけで【気になる~】シリーズってなんだなぁと思ったんでやめました。) ハルヒのキョン以降…
日記 バナナ塾見ました。 問題児は篠崎愛。カラダがだらしないのをなんとかして欲しいとの要望w 高カロリーメニュー好きを辞めさせるために逆に食わせまくってトラウマにさせよう、みたいな企画。 バナナマンと篠崎愛の飯の嗜好が近いのがw 3日後にグラビア…
日記 うーん。何回か前にも書きましたが、不調が続いております。 梅雨のせいなのか、スッキリしないっす。梅雨は自律神経が云々っていいますよね。コメントをブコメだけでなく追記してみる。更新情報 ◆ 回数を目標にした筋トレはやめよう 当たり前のことか…
Muscles not from Brussels Photo by tajai 最近(といってもここ4、5日ですが)筋トレのメニュー毎の回数を減らしています。たとえば腹筋だと、だいたい150回だったのが50回まで減っています。 今まではランタスティック社(runtastic でスポーツをファンタス…
日記 もうすぐ7月、TBSラジオのPodcastが変わります。 具体的には今までアーカイブ全期間配信していたのが7月からは半年分しか配信しないことになります。なので過去のPodcastを聞きたい方や残しておきたい方は今のうちに半年より前のものに関してはダウンロ…
日記 このところTheWorldのクライアント変更やらシロクマ先生の書評やら引きのあるコンテンツを扱ったおかげか、訪問数が伸びてます。でもそれで読んだ方が固定読者にはなってくれないだろうなぁという気もしてます。いわゆるバズるって現象もこの感覚に近い…
// そもそもIFTTTってなんしゃいという方へ適当に説明すると、「こうしたらこうする」っていうのを複数のウェブサービスに跨って設定できるサービスです。連携萌えの私としてはまさに神、なツールなのです。適当すぎるわ!という方はこちら。 参考:記事の保…
日記 久しぶりに堀宮読み返してたらこんな時間に。。つっても22時ですが。若干眠いです。 更新情報 ◆Nebulous notesに登録しているマクロを晒す ニッチな。RSSピックアップ ◆なんでもっと早く使わなかったんだと後悔したChrome拡張5つ(ブロガーとして)*ホ…
ってことで早速。晒し Alias(マクロのタイトル)はなるべく視認性とコンパクトさを両立させることを意識しています。中身 それぞれ説明すると、h3:カーソルのある行をh3タグで囲む。ワンタッチでタグを囲めるのが便利です。 h4:↑のh4版 注:はてな記法で脚…
日記 モブログするときのメインエディタをThumbEditからnebulous notesにしました。アプリ間連携は弱いんですけど、DropBoxの同期先を選べるのが決めてになりました。マクロと呼ばれるスニペット的なものも便利です。カーソルのある行を任意のタグで囲むのが…
シロクマ先生( id:p_shirokuma )の新刊?を読みました。「いいね!」時代の繋がり―Webで心は充たせるか?―作者: 熊代亨出版社/メーカー: エレファントブックス発売日: 2013/05/12メディア: Kindle版この商品を含むブログ (4件) を見るめちゃくちゃおもしろく…
// iOSの人気Twitterクライアント、TheWorldがメジャーアップデート。 2.0からクライアント名を変更できるようになったってことで、手順をメモしておきます。 手順 Twitter Developersにアクセスして、アプリを作っておく。*1 参考:Twitterクライアント [Sm…
日記 GoogleReaderがもうすぐ終わるってことでRSSリーダー、とくにFeedly周りが賑やか。 んで、愛するIFTTTもFeedlyに対応したってことでいろいろ連携を考えるのが楽しいです。固まったらそのうち記事にしまーす。参考:IFTTT / About IFTTT Feedly: Your Go…
日記 いろいろと欲しいものが増えてきました。安いものだからって買いまくってるとおっきい買い物できなくなっちゃうしなぁ。悩む。 とりあえず欲しいものリストに追加して、物欲を抑えます。RSSピックアップ ◆喘ぐ大根が未来を変える!──「セクハラ・インタ…
日記 なぜか今、ケリ姫にめちゃくちゃはまっております。少しでも時間があったら進める感じになってます。ガンホー恐るべし。手軽さとやり込みのバランスがいいんでしょうね。とりあえず無課金で地道に進めます。ケリ姫スイーツ 1.1.4.0無料(記事投稿時)AppS…
運動している時や歌っている時など特殊な場合を除いて呼吸は、口呼吸より鼻呼吸の方が優れています。 よく言われてることだとは思いますが、改めてその理由を考えてみます。 衛生 大体の方はここを根拠にして鼻呼吸を勧めていると思います。 鼻は埃や塵など…
日記 ブログのaboutを書いたりしました。昨日ですが。んで、zenbackのお知らせ欄に表示されるようにしてみました。ラジオが聴取率週間ってことでスペシャルウィークでした。メガネびいき、バナナムーンなどなど。ゲストが来ると刺激的。じわじわブログの読者…
日記 たまに自分が寝言でとんでもないこといってるんじゃないかと不安になります。すげー変態性だしてたりとか。まわりの人は寝言言ってないって言うんだけど、いつか出ちゃうんじゃないかとビクビクします。更新情報 ◆バナナムーンGOLD 2013/06/14 メモ、感…
なんかをぽちぽち。☆が感想 OP ☆今日テンション高いなぁ。AKB話。ウラが強すぎる。(総選挙123揃い踏み) 日村「大島優子は敵だー」「裸で誘われても抱かないでオナニーするぞ」 言わせといて設楽「頭おかしいのかお前」ww日村「俺は素っ裸DJだ!」 チンコバス…
日記 乃木坂46 6th.ガールズルールのカップリング、「世界で一番 孤独なLover」のPVが公開されました。 エレクトロっぽい音の方が好きなんでガールズルールより好みです。ドラマ「BadBoyzJ」の挿入歌にもなってる模様です。見てないけど。 更新情報 ◆c/w 【…
どこが出火元かはわかりませんが(復興庁?)、「実名/匿名どっちがいいのか」みたいなトピックが軽く燃えてます。対立には共通の概念(思考の基盤)が必要なので*1、それがなんなのかを考えてみました。 共通点 んで、思いついたのが「誰が」言ったかを気にして…
CDなんかで見られるこの「c/w」。 カップリングってことは分かっていたのですが、細かくは知らなかったので調べてみました。まずはWikipedia先生。 カップリングはしばしばc/wと書かれるが、これは「combined with」または「coupled with」「coupling with」…
日記 すこしずつですが復調してきました。雨もたまになら素敵だと思えるのですが、こう毎日降られると嫌気がさしてきますねー。はやく晴れろ! 更新情報 ◆日々の筋トレに手軽な腕立て伏せを導入してみた。 今のところいい感じです。これなら続きそう。 RSSピ…
Push up Photo by Fountain_Head筋トレ自体は習慣になっているのですが、今までは スクワット 腹筋 背筋 のみで、定番?の腕立て伏せはやっていませんでした。というのも苦手意識があり、他のトレーニングに比べてまともに出来なかったのです。 そういうトレ…
日記 昨日から体調が優れません。湿度&気圧の影響な気がします。ダルさ、吐き気、眠気がキツい。なんでとくに何もせずだらだらしております。贅沢な時間の使い方。ニュースも少なめ。そのうち復活しまーす。RSSピックアップ ◆【訃報】世界最高齢の116歳 …
日記 ピックアップの方にもありますが、iOS7と新型Macの発表がありました。秋頃にリリースされる模様です。ぱっとみた感じだとアイコンがダサい!慣れの問題だと思いますが。順調にAndroidに近づいてますねw あとはウィジェットつくといいなぁ。あとアプリが…
日記 昨日早速忘れるっていう。流石。 蓄積が目的なので、一日抜けた位ではモチベーションは下がりませんよ( • ̀ω•́ )✧ニュース纏めてて自分の精神状態によってコメントするかどうかが変わってくることに気付きました。ネットジャンキーなのでもちろんいろん…
ぼっこってなんだよ。ってことで調べました。[名](スル)《「ひなたぼこ」の音変化》ひなたに出て暖まること。「―しながら居眠りをする」《季 冬》via:ひなたぼっこ【日向ぼっこ】 - 国語辞書 - goo辞書辞書ではこんな感じ。元はひなたぼこだったのが音変化…
日記 今日は久しぶり(4日ぶり?)に筋トレしました。スクワット100、腹筋100、背筋60!腹筋ができなくなってて辛かった。。 夏までに腹筋割りたい。言うだけになりそうですが(笑)あと今日はいっぱいはてブしました。 日報のニュースは基本的にはてブと同じな…