アウトライナー
たとえば下のケースで「1-2」を「2-1」の上に移動させたい場合。 「1-2」にカーソルをあわせて項目を下に移動させるショートカットキーを押せば、「2-1」の上に移動できるのが望ましい。というかそうあって然るべきだろう。 しかし、Dynalistは「Ctrl+↓」で…
急(でもない)に重めのタスクが降ってきた(自業自得な面もある)。 途方に暮れそうだったんだけど、パニクる一歩手前で、 今わかってる必要な作業をピックアップ 完了状態の把握 順番を適切に並び替えて 実行 というフローを自然とやっていて、あとになっ…
文章を書くときはアウトライナー使ってるんだけど、 段差やバレット(項目の前の黒丸)の無いまっさらな画面に書きたい時もある。 でも整形はしたいからアウトライナー上で書きたい。 というわがままに応えたスタイル。 Papery - Themes and Skins for Dynal…
「ハサミスクリプト」はマロ。(@maro_draft)さんが作った WorkFlowyのアウトラインからhtmlタグやmarkdownに変換するためのスクリプト via: HASAMI script marker で、大きなアウトラインからその一部を「切り取る」ためのツール。 私はブログの記事やメー…
inspired by WorkFlowyでタスクシュートを試しはじめております。 – Medium. この記事を読んで、似たようなことをHandyFlowyを使ってやってみることにした。 WorkFlowyとタスクシュートどちらも利用してる(タスクシュートは技法でWorkFlowyはサービスだから…
「ライフ・アウトライン」とは ライフ・アウトラインはTak.さんによって名付けられたアウトライナーの使い方の1つ。 『アウトライナー実践入門』では、 「人生(ライフ)」と日々の「生活(ライフ)」とをリンクし、「現実の行動(タスク)」に落としていけ…
*タイトルが全て。 ごく短い文章を書くときでも、普通のエディタではなくアウトライナーを使うことがあります。 で、そうやってアウトライナーで文章を書いていて、たびたび実感することがあるので書いてみます。 それは、アウトライナーで書いてるときの方…
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!! とゆいたいです。(via 須藤茉麻) WorkFlowyはチェックリストとして使ったり、テキストを階層化して弄るならデザイン・操作性ともにアウトライナーとして一番と言っても過言ではないほどのアプリでしたが、複数行選択_か…
このブログではすっかりお馴染み?「WorkFlowy」の検索は単語単位でされるので、日本語*1の場合、項目の最初に書いたり、スペースや記号で区切るなどの工夫をしなければ検索に引っかからなかったんですよ。例えば検索窓に「たまご」と入力しても 「・たまご…
このブログで何度も紹介しているオンラインアウトライナー「WorkFlowy」で、文字の装飾ができるようになりました。Bold and Italic Have Arrived In WorkFlowy | WorkFlowy Blog公式今回対応したのは Bold(太字) Italic(斜体) の2つ。装飾にはショートカ…
超小ネタです。 このブログでも何度か紹介しているWorkFlowyには、アウトラインの一部をネットに公開する機能があるんですが、PCでもアプリでも共有済みのノード(項目のこと)が色違いで表示されることを発見しました。タイトルのまんま過ぎて馬鹿みたいです…
このブログでも何度か紹介しているオンラインアウトライナー「WorkFlowy」ですが、今回は自分がよく使うショートカットキーを紹介します。 常に画面左側に出てるんでぶっちゃけこの記事必要ないんですが、いちいち視線ずらしたくないので自分用メモに書いて…
// アウトライナー好きで、クラウドに対する不信感もそれほどないので、オンラインで利用できるアウトライナーをよく使います。で、有名どころのWorkFlowy*1とFargoの間でどっちに重心を置くかで揺れる自分がいるわけです。(CarbonFinというサービスもありま…
@akio6o6 ありがとうございます!iPhoneのオススメはぼく自身つい数日前に勧められたWorkFlowyです。圧倒的です。— Tak. (@takwordpiece) 2013年5月8日というわけで、アウトライナーエヴァンジェリストのTak.さんオススメのアウトライナー、WorkFlowyを使っ…