ウラガミ

いわゆるチラ裏

推敲・作文三上・毛布 日報No.148 2013/11/09(土)版

日記

昔の記事(SKEとNMBの歌い出し云々のやつ。読まれたくないのでリンクは無しでw)を読み返して凹んだので「これからは推敲をもう少しちゃんとやろうと思った」連ツイを貼っておきます(手抜き)

  • 自分のブログを読み返して凹む。いいたいことであったり骨子は分かるんだけど、表現が美しくないというか嫌な意味で冗長。デトックス的には成功してるんだろうけど、書き物としては微妙。もっとシンプルに書こう。
  • 推敲を真面目にやるタイミングがきたのかもしれない。とりあえずいつかの池田さんの記事にあった「一日寝かせる」を試してみる。
  • “「擬似本番ブログ」で一晩寝かせて熟成させる7つのメリット - 情報学の情緒的な私試論β http://t.co/3uMsiVTbau” これこれ。
  • 推敲したからといって質が上がるとは言い切れないけど、「ないよりはあった方がいい~じゃん」理論。
  • 間違いなく更新頻度は下がるけど、それはしょうがない。日報は同じペースで進めるけどそれ以外の記事はじっくり書こう。練る過程を楽しむ。
  • 文を練る工程に楽しさを見いだせなかったけど、書いてる内にそういう感覚が芽生えてきた。洗練されていく楽しさというか。レベルアップのチャンス!かも。
  • その一方で反射神経も大事だよってささやく自分もいるんだけど、それは今の(記事を書く)自分には必要ない。これでずっと日報しか更新できなくなったらいやだなぁw

【スポンサード リンク】


更新情報

RSSピックアップ

こういうの発見するとニヤニヤするw

Pocket連携はありがたい!

まさかの入り口。

古い記事だけどグッと来た。とにかくアンテナを磨こう。/ このサイト楽しすぎる。

湯船ちゃんと浸かろう。

上だなぁ

一回やると汚さにビビる

そういうもんだなぁと。

専門家が閉じていくのには必然性もあるから開くのが善だ、とも言い切れない。閉じないようにする意志はあった方がいい気がするけれども。/ っていう知的体力ありそうな視点w

始めるまで流れ(笑)って思ってたけど、いざ打ってみるとそこも意識しないと上手くいかないことに気づく。

ツイートピックアップ




日報とは

私、あき(@akio6o6)が気になったニュースやこのブログの更新情報をまとめて配信。おまけで日記も書いてます。