ウラガミ

いわゆるチラ裏

つまらない記事と出会った時のマイルール

泡沫ながら半ニュースサイトの管理人をやっているので、日々たくさんの記事やサイトと出会います。

もちろんすべての記事が面白く感じるような感性は持ち合わせていないので、つまらない記事もあるわけですが、そのときに注意していることがあるので書いてみたいと思います。

【スポンサード リンク】



「つまらない」とだけ書いて拡散、ブクマは絶対しない

これはぜひ多くの人に実施して欲しいルールです。

こんなことをしても書き手にとっても読み手にとっても、いいことはひとつもありません。こんなこと書かれた書き手はそりゃ凹みますし(なかには「知らない人からの評価なんて関係ないぜ」っていうマッチョな方もいますが)、読み手としても「つまんねーなら拡散してんじゃねーよ」「そのつまらない記事の被リンクを増やしてどうしたいんだ」と思います。

一応書いておくと、これは否定的な意見を書かないということではありません。否定的な意見を書くのであれば、どこがどう気に食わなかったのかってとこまで書くべきで、暴力的な物言いで言いっぱなしにするのだけはNGだということです。

嫌いな記事も読む

上記の通り表現や話題がちょっと肌に合わないなって時には基本的に反応しないようにしていますが、まったく読まないわけではありません。そういった記事をすべて読まなくなると、ネットの見たいところだけを見ることになってしまい、自分の中で偏りが出来てしまうからです。ネトウヨ、はてサ現象ですね。

もちろん偏りをすべて無くすことは不可能ですが、ニュースサイトをやっている以上なるべく中立、公正な立場からものを見たいと思っているので気をつけています。

視点を変える

たとえ自分が第一印象でつまらないと思っても、誰にとってもつまらないとは限りません。

年齢、性別、性格、立場を変えて読んでみると記事の違った顔が見えてくるかもしれません、そういう時には「○○な人にはオススメかも」なんてコメントを残すときもあります。*1



まとめると

  • 基本的に反応はしない
  • でも読む
  • 否定する時は詳細に書く
  • 誰にとっておもしろいのか考える

ってとこですかね。
皆が皆がこれを守る必要なんてありませんが、健全なネットユースの助けにはなると思います。

*1:たまーに