ウラガミ

いわゆるチラ裏

「はてブ初心者のためのブコメ用語の話」他 日報No.413 20140831(日)版

ニュース

[アイドル] 乃木坂46ツアー千秋楽に新センター生田光臨 - 音楽ナタリー
光臨ってw / 高山さん大活躍だな。
[野球] 延長50回中京勝利 ついに決着/詳細 - 高校野球ニュース : nikkansports.com
こうなりゃ最後までってちょっと思っちゃってたよねー。
[アイドル] ℃-ute派なんday : Berryzファンタジーwwwwww
クオリティ高し。やりたい。
[文章] インプットしたものをアウトプットするのが下手すぎてマジヤバイ - K Diary
自分もだけどこういう人多い。よく言われてることだけど、義務教育でもっと「書き方」の勉強をした方がいいって話につながると思う。

ふぁぼ

日報とは

日報では私、あき(@akio6o6)が気になったニュースやこのブログの更新情報を気になったポイントやコメントとともにまとめて配信しています。

紹介するのは思索・ネット・アプリ・音楽・アイドルについての記事が多いです。

アウトライナーを使うと自然と言葉や文の順番を気にするようになるから多少は読みやすい文章が書けるって話

*タイトルが全て。


ごく短い文章を書くときでも、普通のエディタではなくアウトライナーを使うことがあります。
で、そうやってアウトライナーで文章を書いていて、たびたび実感することがあるので書いてみます。

それは、アウトライナーで書いてるときの方が文の入れ替えを思いつきやすいということです。
もちろん操作性からして実際に文の入れ替えをする頻度もアウトライナーで書いてるときの方が多いんですが、「この文とこの文は入れ替えた方が読みやすいはずだ」と思いつく頻度すらアウトライナーと普通のエディタでは違ってくるんです。

続きを読む