ウラガミ

いわゆるチラ裏

【日報 2017-03-25版】 「東京へ行った」他

お問い合わせページ作った→お問い合わせ - ウラガミ

Googleフォーム便利ねぇー。

はてブ

東京へ行った - 大学院生のブログ
“自分がほんとうに大切にしたいことだとか、短い人生の中で、いったい何を人生における中心に据えるのかといったことについて考える時間すら奪われてしまうのはほんとうに悲しい。”
abemaTV見てて凄いことに気がついた ジャニーズがいないんだ
これが凄いことになってる現状が凄い。
続きを読む

【日報 2017-03-24版】 「キャラ化とコンテクストの断絶」他

紙の本では1時間くらい平気で読み続けられるのに電子書籍、というかiPhoneとかPCのKindleだとあんま集中できない。

たぶんあるあるだと思う。他にできることが多すぎるっていうのが主な要因なんだろうけど、なんかそれだけじゃない気がする。なんだろーなー。案外両手塞がってるっていうのな大きいかもしれない笑

更新

はてブ

キャラ化とコンテクストの断絶 - あざなえるなわのごとし
“ネタかマジかの「ネタにできるか否か」の境界線は、コンテクストの繋がりの強さとその内容によるとしか言いようがない。”
続きを読む

Re:世界最大の「Twitter炎上事件」投稿者の末路

世界最大の「Twitter炎上事件」投稿者の末路」の雑感。

  • 「差別主義者が言いそうなこと言って揶揄する」というネタだった→意図がどうあれこんなこと言ったらそりゃアウトでしょ
  • ツイッターの文脈ぶった切り力のせいもある
    • RTの仕組みとかね。
    • ジョークとして伝わってたらここまでひどい炎上にはなってないはず。いや、それでももちろん燃えてただろうけど。
  • もっとひどいこと呟いてるひといくらでもいるのに何でこの人がここまで責められたの?
    • 元ツイートはたしかに醜悪だと思うけど、ここまでなる?っていう印象。
    • 要因は「実名・大手ネット企業の広報担当だった・いつ到着して気づくかというライブ感、お祭り感」あたり?
    • そういうのが積み重なってここまでの事態になったんだろう。
  • 自分として
    • こんなこと言わないのは当然なんだけど、
    • こういうこと言う人見ても反応しないようにしたい。気になってもRTとかせず、その人のツイートさかのぼったりするくらいに留めたい。

【日報 2017-03-21版】 「個人ニュースサイト管理人としてやってみたかったこと」他

はてブ

「聖徳太子」「鎖国」復活へ 指導要領改訂案を修正:朝日新聞デジタル
文科省は小中とも「聖徳太子」に戻し、中学の指導要領では「古事記日本書紀で『厩戸皇子』などと表記され、後に『聖徳太子』と称されるようになったことに触れる」と加えることにした。”
【森友学園問題】 平野 啓一郎さん - 西日本新聞
“私もそんなにヒマではないが、「どうでもいい」と思った瞬間に民主主義はおしまいである。” 終わってるというか始まってすらいなかったのでは。でもそういう無力感に抗っていくのが大事なんだろうな。
続きを読む