ウラガミ

いわゆるチラ裏

はてなブログテーマ「MarkDown Fū」の紹介(と、書き手と読み手の距離を近づけること)

MarkDown Fū」というはてなブログのテーマを作った。

ざっくり説明すると、基本「HTMLをMarkDownに」という1アイディアから生まれたテーマ。ほぼ公式で配布している「Boilerplate」のままなのでやや無骨。

以下、解説やテーマ投稿の雑感など。

テーマの特徴

  • HTMLをMarkDown記法で表現
    • 見出し(# )
    • リスト(* )
    • 引用(>>)
  • 1カラム
  • (一応)レスポンシブ対応
  • 画面幅でフォントサイズが変わる(Medium方式)

テーマのねらい

  • 書き手と読み手の距離を近づける
    • ≒書く時と読む時のビジュアルの差を減らす
    • 書きながら読む時のことを考えやすくなる効果
    • 読む時も書いてる時のことを想像できる、かも
    • プレビューが必要なくなる
    • WYSIWYGエディタは嫌
      • Mediumは書く時と読む時の差が無いところが素晴らしいけど、ある程度は自分でデザインしたいし、リッチテキストで書きたくない病
    • あくまでMarkDownで書いてMarkDown(っぽいデザイン)で読みたいっていうニッチなニーズに応える
  • 本文(コンテンツ)に集中させるデザイン
    • ヘッダーは小さく
    • 1カラム
    • (シェアボタン等)追従させる要素はつけない
  • 軽くする
    • 余計なものはつけない
    • webフォントも検討したけどやめた

名前について

  • そのままだけど、「MarkDown風」ってこと
  • 「風」の表記はバナナマンのコント「Fū」から

冒頭にも書いたけど「HTMLをMarkDownに」という一発ネタなテーマ。気になったら使ってやってください。

MarkDown Fū - テーマ ストア
インストールはこちらから

テーマ投稿についての雑感

  • 「マークダウン記法+1カラムのテーマ」という思いつきとノリではじめた
  • 作成時間としては思いついてから一気に2~3時間くらい?
    • 疲れた
  • そもそもテーマ作ってみたい欲があったのでいい経験になった
  • ほぼBoilerplateのままだから大きなバグはない。はず
  • サムネ作るのがダルいので良いツール知りたい