ウラガミ

いわゆるチラ裏

このブログを作成してから1年が経ちました

といっても定期的に更新し始めたのは4月からですし、このブログのメインコンテンツである「日報」を始めたのが6月からなので「真の意味で1年か」って言ったら微妙なんですが、はてなブログでは管理画面にブログ作成日が書いてあるのでそれに従って今日10月24日を一周年とします。

この記事で挙げていただいたその翌日にサードブロガーの定義から外れるというのがなんとも言えない。絶妙なタイミングで記事を書いていただきましたw



というわけで思うところなんかを少々。

これまで

283記事書いてきました。
多いカテゴリをピックアップすると

  • 日報:131
  • アプリ:45
  • 考えゴト:40
  • 気になることばシリーズ:16

こんな感じです。_記事にしている範囲限定ではありますが_自分の興味・関心がマップ化されてる気がしますねー。

面白くない人が目新しくも面白くもない記事を書いてるだけですが、いろんな人が感想をくださるとそういうものにも意味はあるのかなーなんてことを考えられます。度々書いてますが、読んでくださる方には本当に感謝しています。皆さんのおかげで書き続けられてます。

余談

ブログを誰に向けて書いているか、っていう話題よくあるじゃないですか。想定読者ってやつ。
今までだったら

  • 未来の自分
  • 自分と趣味の合う人、多分20代が多い

ぐらいだったんですが、

  • 少し過去の自分

に向けて書くといいんじゃないかなってことを最近思いつきました。
過去の自分に向けて書くならば

  • 抱えてた問題が解決した方法、わかったこと
  • こうしておけばよかったという後悔

も積極的にネタする姿勢が身につくと思います。
それによって過去の自分と同じような問題を抱えてる人の助けになるかもしれません。

問題っていうとなんか仰々しいですが、「冬の布団からでられない」とか「畳の手軽な掃除はないのか」などの今までだったら記事にしないようなことでも書く意味はあるよっていう話です。

これから

マンネリ人間なので扱うネタや更新のペースが急激に変化することは無いと思います。*1

『ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である』なんて本もあるくらいなんで、これからも無理せず「続けていく」ことを目標に淡々と書いていきます。別に成功したくて書いてるわけではありませんが(保身)、せっかく書くなら何かの足しにしたいし成長したいっていう気持ちはあるので。

ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である

ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である

*1:日報の形式はもう少し工夫の余地ありだと思ってますが