ウラガミ

いわゆるチラ裏

科学的【気になることば】

このツイートが話題になってます(はてブ400over!)

このツイート単体でもなかなかに非科学的というか非学問的ではあるんだけど、言ってないようなことまで批判されてて難儀だなぁと。あと「イケハヤ憎し!」で自己実験全般まで非科学的と断ずるのはちょっとアホっぽい。

というかイケダさんも批判者の一部も自身が科学者でもないのに科学的かどうか判断ができると疑ってないのがクレイジー。(言葉を自分の定義で使ってるなら話は別だけど、そうなるともう話できない。)

で、私が気になったのは「じゃあ科学的ってなに?」ってこと。言葉の疑問が湧いたらとりあえず辞書を確認しましょう。

1 考え方や行動のしかたが、論理的、実証的で、系統立っているさま。「科学的な説明」
2 特に自然科学の方法に合っているさま。「科学的な知識に乏しい」
via:科学的(カガクテキ)とは - コトバンク

ざっくりした理解だけど、「その論に自分が関わっているかどうか」は本来関係なく(論理の妥当性を保障するためには自分を対象から排除した方がよいのは当然だとしても)て、大事なのは「論理的、実証的で、系統立っている」ことなんでしょう。

そうなると「何をもって論理的で、実証的で、系統立っているとするのか」という疑問が当然でてきます。それぞれ単語調べてみたり、記事読んだりしたんだけどいまいち。科学哲学の範囲になってくるのかな?反証可能性とか再現性とか?ってなって頭グルグル状態。

やっぱり何が科学的かって難しいよね、という話でした(アホ)